Nanae Hasegawa Photography
Newbornphotography
うまれてきてくれてありがとうの想いをカタチに
感動と喜びをいつまでもずっと…
NanaeHasegawaPhotography
NanaeHasegawaPhotography
NanaeHasegawaPhotography
NanaeHasegawaPhotography
1/27
ニューボーンフォトとは?
どうして小さく丸まったポーズがとれるのか?
新生児の期間はほんの一瞬のとき
トツキトオカ
小さく小さくまあるくなって
ママのお腹の中で一心同体に過ごしてきました
新生児期とは生後28日未満の赤ちゃんの事をいいますが
ニューボーンフォトの撮影では
生後14日未満が理想的と言われています
胎内にいた時の記憶が残っており
胎内の中にいた時のようなポーズをとることで
安心してスヤスヤと眠ります
大人の骨の数は206個あるとされていますが
うまれたばかりの赤ちゃんの骨は約300個ほどと言われています
赤ちゃんは狭い産道を通ってうまれてきます
そのときにこの骨同士が重なり合って
身体をできるだけ小さく細く縮めて生まれてきます
成長する過程で軟骨の状態で離れていた骨同士が
くっついて一つの骨になっていきます
生後間もない柔軟性のある新生児だからこそ残すことができる
神秘的な姿なのです
そして、出産は命がけ
そんな事も忘れてしまうほどあわただしく過ぎていく毎日
記憶はとても曖昧で、そしてどんどんと薄れていってしまいます
ご出産に至る色々な思い出を思い返せるような「キロク」を残す
お手伝いが出来たら幸いです
安全面にしっかり配慮して、心を込めて撮影させていただきます